だんだん寒さが増し、上着が欠かせなくなってきましたね。
お散歩前に保育士と一緒に上着の準備をしたり、帰ってきたらしまったり、0歳児のおともだちもやってみようとする姿が見られるようになりました。
「おててがでたよ」という絵本を真似て、(ぱっ!)と袖から手を出し、楽しく身支度を整えました。
ウィズチャイルドが保育者の基本姿勢として大切にしていることは、こどもたちの「ひとりでできた!」を認め、“もっとしたい!”を生み出すこと。
こどもたちは、小さな失敗を繰り返してはまた挑戦し、その先に得る達成感と自信(成功体験)を積み重ね、成長していきます。
「して見せる」「一緒にする」ことで、こどもたちの小さな一歩を共に育みませんか?
#保育者の基本姿勢 #子供の主体性 #子供が自分でやりたがる #子供の自己肯定感
#保育園 #認証保育園 #企業主導型保育所 #多摩市保育園 #ウィズチャイルド #モンテッソーリ教育 #モンテッソーリ園 #保育士 #幼保園 #こども園 #みなみ園 #かわのこほいく園 #聖蹟こどもテラス #こどもリビング #学童保育 #病児保育室 #一時保育室 #コミュニティカフェ #保育園探し #多摩市子育て #子育てママ応援 #聖蹟桜ヶ丘 #食育 #てあそび #わらべうた

コメントをお書きください