5月 科学1年生『はじめての科学実験』

 

1年生は、『はじめての科学実験』ということで、

 

①紫キャベツを使った色の実験

②日光写真

③万華鏡

④デザインルーラー

 

の4つを行いました。

 

 


①紫キャベツから絞り出した、紫色の色水に、レモン・酢・重曹・ポッカレモンを混ぜてみました。あっという間に色が変わり、「なんで変わるの?!」と驚きの声。

 

 酸性→中性→アルカリ性

 赤 → 紫  →青→緑→黄

 

と、変化していきます。

紫キャベツに含まれているアントシアニンというものが影響しているそうですよ。

 


②自分で好きな形に切った黒い紙を印画紙に乗せ、日光に当てます。

しばらくして黒い紙を外し、当て布をしてアイロンをかけると…

 

右の写真のように、形が転写されました。

 

③万華鏡キットを使い、自分だけの万華鏡を作りました。

作業中に、万華鏡の中には鏡があるということに気が付き、

「そういうことだったんだ!」と納得。

暗い所や明るい所で見て、見え方が違うということを発見した人もいました。

 

④最後は、デザインルーラーを使って、形の不思議に触れました。

ルーラーの穴にボールペンを入れ、くるくると回していくと、幾何学模様を描くことができます。

穴の位置を変えるだけで、全く違う模様になるため、「その形、どの穴でやった?」と情報交換しながら色々な形にしていました。

 

 

終始、みんなの驚きの声や疑問の声が上がり、はじめての科学実験を楽しんでいました。

次回は、どんな実験をすることができるのでしょうか。楽しみですね!

またのご参加をお待ちしております。