保育士正社員として働く上で、欠かせないものはなんでしょう。ウィズチャイルドの保育園では、いくつか大事にしている基準があります。2023年度以降、特に大事にしているキーワードのひとつが『フォロアーシップ』です。誰しもが思います「丁寧に教えてくれる保育力と人間性の優れた園長やリーダーがいて、上質な保育環境の中で、自分を成長させてくれる職場で働きたい。」誰しもが思います。しかし現実はそう満たされた職場と出会う事は困難と言ってもいいでしょう。なぜなら、「成長させてくれる」は他者依存の思考であり、「成長したい」は自己欲求の思考だからです。仕事において重要なのは、自分の内ではなく、相手の内に視点を置く事です。「他者やチームの成長に貢献する」という思考です。正社員として働くのであれば、まずこのマインドセットが必要です。
こどもの育ちに貢献する、保護者の安心に貢献する、仲間の幸せに貢献する。これがフォロアーの思考です。これらに対して使命感や熱意をもって取り組めるかどうか、これは正社員として必須の感性(sense)です。
リーダーシップよりフォロアーシップ。この感性(sense)を備えている事が、ウィズチャイルドの正社員として求める人物像です。そういう仲間が集結することで、皆が充実して本質的な保育ができると考えます。質の高い保育チームが安定していること、それは保護者が最も望むことです。私達保育士にとっても、それは最も大切な要素の一つです。
そんな理想を一緒に創り上げましょう! ウィズチャイルドで幸せな働きを!https://www.with-jamp.com/
コメントをお書きください